保健医療(コロナ) 保育園が休園になって子どもの面倒を見ないといけないのに、会社を休めないパパさんママさんへ【2022/1/24更新】 2022.01.24 保健医療(コロナ) Tweet Share Hatena 《保育園が休園になって子どもの面倒を見ないといけないのに、会社を休めないパパ/ママさんへ》 企業に給料付きの休暇を促すための助成金が国から出ています。 【小学校休業等対応助成金】 以下、ざっくり解説いたします。 学校や保育園の休業/休園により、家庭で保育をしなくてはいけなくなった従業員に、休暇(有給休暇とは別。給料を保証した特別休暇。)を取得させた企業に対して、休暇のために支払った賃金(1日最大8330円)分を国が助成する制度です。 企業側がこの制度を使うと決めておらず、すでに家庭での保育が必要な従業員の方が、通常の有給を消化してしまっている場合も、この制度に事後的にでも申請すれば、期間内の有給をなかったことにして、特別休暇に切り替えることも可能です。(つまり使ってしまった日数が戻せるということ) (申請書の提出など、)申請はあくまで企業のほうから行っていただく必要がありますが、そもそも企業がこの制度の存在を知らなかったりするので、ぜひご案内いただき、休暇をとらせてもらえるよう、交渉してみてください! リーフレットURLはこちら 【小学校休業等対応助成金】 Tweet Share Hatena 【目黒区はどうする?】子育て世代への臨時特別給付金前の記事 「うるさい!」「聞こえない?」防災無線について次の記事
この記事へのコメントはありません。